同人ゲームサークルはいぺりよん スタッフブログ

STAFF BLOG

琵琶湖(2011/09/12)

2011年9月18日

マザーファッカー!

9月12日の琵琶湖。

ランカーハウス赤野井から出航して赤野井ワンド内でひとまず流してみることに。

ツレのJクラスタにさっそく35cmくらい?のバイトが。
直後、俺にも同じくJクラスター&ワンナップシャッドに40アップのバイトがあったものの、船が狭くて抜き上げる場所探してる間に痛恨のバラしw
その後、湾内の一文字付近で35cmくらいのを同じくJクラスターでゲッツ。

濁り+11日に滋賀県大津市で行われた琵琶湖オープンのプレッシャーで今日は厳しいと予想していたものの、朝イチに巻物で反応があったので幸先良いと思ってたら何これ全く釣れん。

琵琶湖の濁りで何が怖いかと言うと、ライトリグで釣れる気しない→巻物ぶん投げる→余計にバイト遠のく→何もかも釣れる気しなくなるの悪循環。
途中何度かジャギーテールのヘビテキやハネGH、スワンプネコでもバイトあったけど、小バスかギルかって感じで終わりました\(^o^)/

琵琶湖では最低でも1本は40アップ釣って帰るのを目標にしてましたが、
それもついに途切れた感じ。いや、どっかで途切れてた気もするけど。

陸っぱりでもいいからとにかく琵琶湖で釣りがしたいです。
次に一人暮らしするならきっと大津近辺に住みます。

琵琶湖(2011/08/31・2011/09/07)

2011年9月10日

マザーファッカー!
とりあえず最近の琵琶湖の釣果をうp。

■2011年8月31日
小林貸舟から出航して朝イチに人工島水路へ向かいましたが、この時点で間違いでした。
パンチングエリアだからフロッグ出来るやろうと思って入ったものの、ウィードマットではなくてリリーパッドでした。
フロッグ引くには問題ないんですけど、理想と違うので予定より早く見きって浜大津へ移動。
そこでヘビテキを投入するものの全く反応なしでした。

北山田に移動して1投目、ハネジャコで釣れたけども小さい。

それから下物のアウトサイドへ。
エビモのパッチに落としてると30そこそこのが2~3尾釣れて、最後に40アップ。
口閉じ尾開きで41くらいでした。

結局、木浜まで北上したものの、台風の影響でババ荒れし始めたので早めに戻ることに。
びしょ濡れになりながら近江大橋南まで避難。

この辺りもエビモパッチがあるので無難に釣れました。
ボチボチ良いサイズもいるんですが、ライトリグでしか食ってこないのでキャッチするのが至難の業です。
巻かれたら化けるか、ブレイクかの二択みたいなw
結局1尾巻かれて切れたの以外は小さいのがぽつぽつ釣れた感じ。

ちなみに最初の1尾以外は全部スワンプネコでした。
最近これでしか釣ってない。
ツレが懐かしのサターンワームやってましたけど小さいのは相変わらず釣れますねw

■2011年9月7日
今回も小林から出航。
エンジンをフルスロットルで回すとバイブレーションが凄い船に当たってしまいました(´;ω;`)
藻でも絡まってんやろか?って思うくらいずっと振動してました。
例えるとお父さんバイブをずっと握りしめてる感じ。

まあそんなこんなで近江大橋南側まで移動。

Jクラスター+ワンナップシャッドを投入すると、ものの数投でナイスフィッシュが。

今年初の50アップか?と思ったけど49cmくらいでした。あと一歩及ばず。

台風後の濁りで厳しいと言われてましたが、結構簡単に釣れたので今日はイージーなんかと思ったら、その後全くバイトなし。
北山田~膳所くらいまでを色々移動しながら釣りましたが、ツレが30cmくらいまでのをぽつぽつと釣った以外は特に目立った魚はなし。

スワンプネコとかもやってたんですが、ライトリグが軒並み釣れる気しなかったので、基本水押しが強めのクランクとかJクラスターで押し通しました。

でも結局は朝イチの以外は小バス一匹だけ釣って終了。

琵琶湖っていつも釣れるはずのウィードで全く反応がないと不安になりますよねw
んー、濁りって怖い。

コミトレ18

2011年8月23日

マザーファッカー!

同人サークルはいぺりよんは、
この度コミックトレジャー18に参加します!パフパフ!

コミックトレジャー18

サークルスペースは4号館Z-05aです。
お間違いのない様に。

それとあれだけ夏に出ると吹いていた3M前編ですが……

なんと出ません!!
申し訳ありません……orz

理由は単純に間に合わなかったのも含め、色々とありますが……

ヒントは”3回目は100%受かる!”

じゃあコミトレには何持ってくの?って当然なると思いますが、
まあ何かしらは持って行く予定です。旧作とかじゃなくてね。

とりあえずDL販売が先行すると思いますが詳細はしばらくお待ちください。

岸和田野池とPEライン

2011年8月22日

マザーファッカー!

朝方、某お城のお堀に行きましたがノーバイトでした……orz
前回のが嘘のように、いるはずの所に魚がいませんでした。

なんとなく悔しかったので夕方から岸和田の某池に行きました。
前回、泉州の野池巡りで小バスが無限に釣れた所です。

とりあえず新リールのアルデバラン使いたさゆえにここ最近は常にベイト1本。

とりあえず木が張り出しているシェードへキャスト。
インレットにはなっていないのですが、
溝がそのまま水中に伸びている部分があって根掛かりよくする。
しかし負けじと同じ所に投げているとついにバイトが!

ここのバスは結構引くのでいつものサイズかな?と思っていたら、
ベイトロッドがやたらとぶち曲がる。

上げてみると37~38cmくらいのバスでした!
小バスしかおらん幼稚園かと思ったらちゃんとお母さんもいるじゃないか!

そんなわけであとは小バスがちょろちょろと。
今回あんまし数は出ませんでしたが、
この池にしちゃまあまあのサイズが釣れたので満足でした。
小さいアタリはたくさんあるんですけど、ベイト使ってるせいなのか、
以前よりもかなり乗りが悪かった気がします。
やっぱサイズが小さいと弾いてしまうんでしょうかね。

もちろん、この日のヒットルアーもマイブームのスワンプネコでした。

そういえば、この池、結構釣りしてる人多くて、
今日も入りやすい方の護岸へ行ったら先に土木作業員っぽい兄ちゃんがいました。
俺がわざわざ物音立てるの警戒して、外側から釣りしてるのに、
岸際ドタバタ歩いたりされてちょっと迷惑でしたけど。
まあ釣れてる途中だったから良かったけど、
もう1尾反応しそうな見えバスがいたのにその兄ちゃんのせいで逃げてしまった。
何かキャストしてくる位置も結構際どくて
やたらパーソナルスペースの狭い人やなぁと思いましたw

てなわけでPEラインを使い始めてから1週間くらい?経った。
とりあえず感度良し、良く飛ぶ、トップウォーターが出来る。
ってことで文句なしだった予定が、使ってみると意外に面倒なことが多い。

・アワセ切れ(根がかりにアワセるのも含むw)が多い。
 フロロ10ポンド使ってる時よりもドラグ設定した方がいい感じ。
 同時に、根ズレしてても元々より合わせた糸なのでわかりにくい。
・0.8号だからかもしれないが、とにかく色んな所に絡みまくる。
 移動中に見えバス発見してアプローチしようとしたら
 ロッドティップに絡まってる確率が60%くらいw
・もちろんルアーにもやたら絡む。
 フックだけならまだしも、細いから普段あり得ない所にも絡む。
 一度、夜釣りでスプリットリングにまで絡まったのは本気でイラッとした。
・フリーフォールの時のライン送りで、リールを巻き始めるとハンドルやドラグスターにラインが絡む。
・とにかくライントラブル関連がPE使ってて一番面倒臭いことだと思う。

んー、ちょっと太めの一度使ってみないとまだなんとも言えないなw

ちなみに最近写メが全くないのはiPhoneなくしたからです!
釣果捏造してるわけではないですよ!

2011年8月21日

マザーファッカー!

昼間に釣りするから日焼けするんや、と思ったので夜行くことにしました。
そんなわけで某お城へ行ってきたわけですが……

怖い!

誰もいないなら誰もいない方が気が楽なんですが、
ジョギングやウォーキングしてる人たちがいて、中途半端に人通りがあるのが怖い!
真っ暗な中、後で物音するとかヤバ過ぎですわ。
とまあ、釣りしてたらそんなことも忘れるんですけどね。

んで、1投目。POP-Xをチョイス。
すると……

いきなり出た!

が、乗らず……orz

スワンプネコでウィードを探ってると30cmないくらいのが1尾釣れた。

それからしばらくはアタリもないまま夜が完全に明ける。
対岸から声すると思ったら釣り人がいた。そして左にも右にも2~3人いた。
結構、人多い。

次は俺的一級ポイントにスワンプネコ投げてちょうちん釣り。
また同じくらいのが釣れた。

またしばらくアタリもなかったので1ozのヘビテキで岸際のウィードをパンチング。
ボート上と違って陸っぱりのヘビテキパンチングはやりやすい!
しばらく繰り返してるとまた同じくらいのが釣れた。

皮膚科の薬のせいか、めっちゃ眠たくなってきたので帰宅。
結局あの短時間の間に3尾って小バスながらにも割と面白いかも。
デカいライギョとかも見えたしバスもきっといるだろう。
1投目のトップに出たのが一番デカそうだったなw

淀川その3と4

2011年8月19日

マザーファッカー!
日記だけ書いて寝てしまおう。

買って3日で撤去されたチャリンコを取りに行ったので、
いきがって淀川までチャリで行ってみた。しんどい、暑い。

陸っぱりはロッド1本がいいなーと思ってPE0.8号を張った。
本当は新しいリールに張りたかったけどまだ購入してなかったので、
サイドパネルの開かなくなったスコーピオンMgに張った。

城北ワンドに到着して5投目くらい、スワンプネコで小バスが釣れた。
またこのサイズか。
この時期、どこ行ってもこんなんしか釣れないな……

ちょっと大きめの魚を狙おうと本流まで移動。
しかし風が強すぎて釣りにならん……
何かここ最近琵琶湖も南風でババ荒れらしいですね。

淀川チャプターのトーナメンターの方とお話していたら、
iPhoneがなくなったことに気付く。
まあそのおかげで今回写真ないんですけどね。
つってもいつも小バスだから写真なんていらんけど。
でも大きいのが釣れたらどうしてくれんねん!
新しく買ったリールの写真とかアップしたかったのに!

というわけで夜。iPhoneなくして失意に落ちたままフィッシングマックスへ。
中古のiPhoneは買わずにアルデバランMg7レフトハンドルを購入!

そして翌日、iPHone探しついで&アルデバランの初下ろしに今一度淀川へ。
しかし見つかるはずもなく魚は釣れないまま。
今回本流をやる時間を多めにしてみましたが、風が強くて釣りになりません。
何人がアングラーいたけど、この風の中普通に釣りしてるのが凄い。
ぶっちゃけ1ozクラスのヘビキャロくらいしか底取れないんですけど……

このままやっててもボウズくらうだけや……と思ってワンドに移動。
本流よりマシだけどこっちも相変わらずの強風。
色々とバイオリズムが悪かったので、諦めて帰宅モードに。

途中、某お堀に寄りました。
高校の頃、ちょくちょく来てたけど、
バスが釣れずに結局うどんでギルを釣るのが定番のパターンだったこの場所。
釣りしてる兄ちゃんに聞いても全く釣れてないみたい。
でもデカいの釣ってるのを車から見たことあるのでおるのはおるんやろうね。
兄ちゃんが言うには他の人も全然らしい。
ほんまにバスおるんか?って感じだったけど、スワンプネコで小バスが釣れた。
まあこの場所なら上々やろw

しかし、ダニにやられたのか手が痒い。
淀川のマダニだったら割とヤバいんで朝起きたら皮膚科行ってきます。

琵琶湖(2011/08/13)

2011年8月15日

マザーファッカー!

2日連続の釣りです。
てか今週めっちゃ行ってね?
月曜淀川、木曜猿谷ダム、金曜泉州野池、土曜琵琶湖て……

前日、泉州野池巡りのために2時間ほどしか寝られなかったせいか、起きたら4時半。
そして何故かおとん(以下おとん)と従兄弟(以下克雄さん)も寝坊。
5時着くらいで釣りをするつもりが、
遅刻したせいで名神高速の事故渋滞に巻き込まれ、
琵琶湖到着時には8時をまわってしまってました。

とりあえず湖北のひさのやから出航。

ひさのや

何やら藻刈りが入って西側は激濁りらしいので、
メインチャンネルの絡むアウトサイド側を中心とした
木浜沖、アクティバ沖、下物沖、六本柱南、浜大津沖に狙いを定めることにしました。
というのは平村尚也プロの琵琶湖リサーチTVの受け売り。

アクティバ沖で早速克雄さんがフィッシュ。
跳ねジャコビーで2本立て続けに釣るも、
1本目はそこそこのサイズだったのに痛恨のバラシ。
以後、克雄さんは沈黙……チーン。
おとんと俺もぼちぼち小さいのは何尾か釣れる。

あまりの暑さにボートを動かそうと六本柱南まで大移動。
ここでも小バスしか釣れなかったので、下物沖へ。
ここででも小バスラッシュ。

結局アクティバ沖へ戻り、
流されながらボディウォーターを釣りして行こうという方針を立てる。
すると1投目にレイヤースティックのテキサスにひったくる様なバイトが!
これは40確定だろ!と思いっきりアワセるものの……釣れたのは30cmないサイズ……
本来ならそろそろ40アップが出ててもおかしくないのに、
この日の琵琶湖は不思議と小バスしか釣れませんでした(´・ω・`)

そしてボートを流しながら数釣りを楽しんでいると、急におとんの竿がぶち曲がる。

「そんなデカないわ」

と一言。

しかし、出たのは余裕の50オーバー。

羨ましい……

ヒットルアーはティムコ・マルチスティックのジグヘッドでした。
んー、ワームは違うものの、俺も同じことやってんだけどなw

とまあこの後は俺もおとんもサイズが上がらないまま終了。
6.5インチカットテール投げても釣れるのは20cmくらいのばっかだし、
もうどないせえっちゅーねん。

まあ今回の失敗は南エリアに入るのが早すぎたこと!多分!
ボート屋が湖北なので時間ギリギリに南エリアに行くのってしんどいんですよ。
この時期、放水量は絞られてて南エリアから順に濁りが入ってくるんですが、
それが午後の風と関係して状況が変わってくるみたいです。
根拠はわかりませんが、プロの方々の動きを見てたらそんな感じでした。

とにかくあの時こうすれば良かった、ああすれば良かったってことが多いです。
そういうことを繰り返して自分の中の引き出しを増やして行くんでしょうねー。
とにかく1年間、琵琶湖に通い続けることが大事ですわ。

以下、タックルの話。

マルチスティックは買おうw
そしてスワンプクローラーは
カラーバリエーション持っててもいいなって思うくらいには気に入った。
スワンプ箱作るかー。
レイヤースティックは釣れたけどまだ様子見。
あの少ないキャストの中で釣れただけでも性能は良さ気な気はします。
あとは40、50アップ率を見てからって感じ。

あとベイトのラインをPEに変える。
別にパンチングするわけじゃないけど、ベイトフィネス的な要素で使いたい。
だから張るのは12ポンドくらい。
余裕があればフロッグ、パンチング用にも用意したいな。

その前にリール直さないといけないけど……

泉州野池

2011年8月14日

マザーファッカー!

金曜日、ノーマイカーデーの日ですが、この日は淀川へは行かず、
高校時代の同級生と泉州の野池をいくつか回ってきました。

早朝6時前に和泉府中駅に到着し、そこからは同級生の車で移動。
合計5つほど回ったんですが、思ったより釣れましたね。
例によってデカいのは出ませんでしたが……

中でも2つ目に行った岸和田市某池はこのサイズなら
無限に釣れるんちゃうか?ってくらい釣れたw

他にも某メジャー池は40アップが2匹同時にベイトをチェイスしてたりしてました。
釣れませんでしたけどね。
他にも見えバスで40アップがいた池もありました。
そこは小さいバスならルアーに反応しました。

以下、タックルの話。

今まで釣ったことなかったんですが、
何故かずっとタックルボックスに入ってたスワンプクローラー。
この日、気まぐれにネコリグで使ってみたらやたらと釣れた。

あとグランのネコリグマスター、フッキング悪くないですかね?
結構ガッチリとフックに刺すので、
真ん中辺りに装着すると根元まで掛からない気がするんですよ。
現にワームの消費が激しかったのでこれ使ってみたらバラシが続出したし。
でも、そんなもん製品化するとも思えないので、たまたまなのかな?

ではそんなわけで次回は土曜の琵琶湖釣行です。
植○くんお疲れ様、そしてありがとう。回転寿司美味かったぜ。

猿谷ダム

2011年8月10日

マザーファッカー!

奈良県猿谷ダムに行ってきました。
いつも釣りする時は4時起きくらいなんですが、
この日は何故か前日の23時頃に親父から「3時出発や」って言われました。
“起き”じゃなくて”出発”です。

まあ早朝の涼しい時間帯に釣って昼間暑くなってきたら帰るって計画だったんですが、
4時間前に言われたって寝る時間あらへんがなって感じでしたw

結局、猿谷ダム到着時には一睡もしないまま釣りをするハメにw

藪漕ぎをして谷に降りると、目の前には見えバスの群れが!
さっそくこないだ購入したマイキーを初投入!
見えバス狙いにビッグベイトってのもどうかとは思いますけどw

すると数匹のバスがチェイスしてくる!
このフィールドは昔、本当の意味で入れ食いを経験した貴重な場所で、
魚影の濃さからも、その頃の面影が少し戻ってきたのか?と内心喜んでいましたが……
ふわりとマイキーに向かって浮いてきたバスは、
そのままチョンと突っついてそのままどこかへ逃げて行ってしまいました。

タフっぽい匂いが段々としてきたのでスピニングに持ち替え、
お得意の4インチグラブを投入しますが、全く見向きもしません。
ファーストコンタクトならまだプラグの方が反応は良いです。

なので、プレデターに持ち替えて対岸の岸際にキャスト。

すると……

小さいのが釣れた。
でも結構引いたので面白いヽ(゚∀゚)ノ

そして場所移動、スロープがあるところを下って行くのですが、
この日はかなり増水していて、言うほど下まで行けませんでした。
水量が少ないとバックウォーター近辺は割と良いロケーションになるんですけどね。

岸際に小バスが群れてたので4インチグラブで幼児虐待。
そうしているうちにちょっと大きめのバスが食ってきたので、
アワセたらお得意のラインブレイク……orz
ちなみにまだ野尻湖の2.5ポンドを巻いたままですw
ちょっと根ズレするとこれですからね……扱いに困るわ……

そして再びプレデターを岸際に投入。

何か立て続けに同じ場所で数尾釣れた。
でもサイズはあがらず。

そんなこんなで他にも場所移動をして釣りはしたのですが、
日も高くなって暑くなってきたので撤退。
結局、この日も40アップは出ませんでした!
1釣行につき1尾は40アップ釣りたいんですが上手いこといきませんね。

というわけで今週の予定。
金曜日、岸和田の連れの所行って一緒に泉州方面の野池巡り。
土曜日、琵琶湖ボート。

通販で買ったタックルも何とか間に合いそうです。
ちなみに買ったのは、

ガルプアトラクタントスプレー
ソウルシャッド
ボディシンカー×2
Jクラスター1/2oz
4インチグラブ
レイヤースティック

普段フォーミュラって使わないんですが、
アトラクタントスプレーはちょっと試してみようかなって思った。
トランプアユを昔使ったことあるけど、
つけた時とつけない時の差を体感することはなかった。
バスに嗅覚と味覚があるのは科学的に実証されてるっぽいけど、
効果を見た感じオカルト的なものとしか思えない。
口を使わせるとかバイトを誘発する効果ではなくて、
バイト時間を長くする程度の効果くらいに考えておいた方が良い。
結局はメンタル的なもの、と言うことらしいです。

ボディーショット。
これはワームに装着してスイミング時の姿勢を安定させるシンカー。
よく、4インチグラブのノーシンカーただ巻きをやるわけなんですが、
これが状況、フィールドを問わずとにかく釣れる。
だけど、ピックアップ時に、早巻きをするとワームがくるくると回転してしまっていて、微妙に気になるんですよね。
でもこれを装着すれば見事解決!
まあくるくる回転してても普通に釣れるんで、
その辺りは結局メンタル面に影響してくるだけですけどw
ただ、フックポイントを上に固定出来るのでフッキングは確実に良くなる。
あとシンカーの分、飛距離が伸びます。これは決定的な差。
だけど4つで500円するし、シンカーをねじ込むおかげでワームの持ちは多少良くなるけど、ゲーリーの4インチグラブでこれを1日やり通すなら1袋では絶対に足りない。
それを高いと思うか安いと思うかは人それぞれですねw

ソウルシャッド。
なんか早巻きが釣れるらしい。
使ったことはないけど試してみたかったので購入。
割と新しいルアーなので中古も少なく新品で買うと値段が張る。
そういう所も含めて、ベビシャやSMシャッドを超えることななさそうな感じ。

レイヤースティック。
コンセプトが気に入ったので買った。
琵琶湖でみんながパンチングパンチングハァハァ言うてる中、
これは遠投でプレッシャーを与えず、広くバスにアピール出来るルアーらしい。
パンチングが点の釣りならこれは面の釣りと、大仲正樹プロが言ってた。
いわゆるパンチングブームへのアンチテーゼみたいな感じ。
そういうロックなコンセプトに惹かれた。

大仲正樹プロの解説って結構好きなんですよね。
論理的というか、根拠のないオカルトな解説はしないので。
この動きにバスは弱い、なんて解説を聞くと、あんたそれバスに聞いたんでっか?ってなるので。
大仲プロの動画をネットで見てる限りはそういう解説は全くなかった。
ビッグスパイダーの動画でも、この動きがほんまに”リアル”としか言ってないので。

とまあ今日は無駄話で色々と長くなってしまいました、この辺で!

淀川その2

2011年8月8日

マザーファッカー!

というわけで今日はまたまた淀川に行ってきました。
前回の次回予告では猿谷ダムって言ってたんですが、
従兄弟(以下、克雄さん)のドタキャンのせいでナシになりました。
克雄さんが土曜無理って言うからわざわざ日曜にしたのに結局何の連絡もないままです(現在進行形)。

とまあ克雄さんの文句はこのくらいにして。

今日は本当は淀川に行く予定ではなかったんですよね。
昔――と言っても10年以上前ですが――寝屋川の某池で1日何十匹と釣れた所があったので、そこが今でも釣れるのかどうかを調査にそっち方面へ行ったわけです。
しかし、全く反応なしだったので1時間もしないうちに移動してしまいました。
電車賃のムダでしたw

ついでに池の近くにあった釣り具屋がまだあるか見てきましたが見事になくなってました。
調べてみると、ワルツと関西釣具はまだあるみたいですね。
この近辺だとワルツが一番有名なのかな?
池からはかなり遠いので、当時、釣りをしてて友達になった小学生に1度だけ連れて行ってもらったんですが、確かメガバスとかが素で買える店だったと記憶してますわ。
まあ今はどこでも買えますけどね。

というわけで、移動して城北ワンドへ。
今さっき決めましたが、これから40アップを釣るまで毎週金曜日は城北ワンドへ通うという試練を自分に課しました。

城北公園前でバスを降りていつもの橋の下へ。
今日はどのワンドも外来魚駆除のセルビンが好ポイントを占拠していて、釣る場所が限定されてしまいました。
結局、常翔学園側の一番端のワンドまで、ほぼルアーを投入しないまま移動することになってしまいました。
ここもセルビンは入ってるんですが、一部空いてる所があったので、ヘラ台から岸際へチェリーをアプローチ。

数投すると……

前回と同じくまたこのサイズ。今回はちゃんと引きましたけどw

前回から思ってたんですが、昔の淀川と雰囲気が変わってるんですよね。
なんか綺麗なウィードが多くなった気がする。
そのせいか、それに付いてる小バスが割とイージーに釣れるんですよね。
ちょっと琵琶湖チック。
おかげ様でプラグでボトムコンタクトさせるのがやりにくくなった。
昔はひたすら岸際にイモグラブ投げてるだけの釣りだったんだけどね。
小さいながらもこういう釣りが通用するのは楽しい。

というわけで今回は40アップ出ずに終わりました。
ていうかね、暑くて暑くて夕まずめまで体力が持たんw
まずトイレが遠い。小便ならその辺で済ませられるけど大きい方となったらかなり歩かないといけない。
チャリンコで来ればもうちょっとマシな気もするけど。

ウィジェット